都営新宿線「瑞江」駅徒歩20秒の場所にある駅近の歯科医院です。
スタッフは明るく仲良しで20~30代スタッフも多く、育児中のスタッフも活躍中!お互いに助け合いながら仕事をしています。
院長含め全てのスタッフにおいて「怒る」という無意味な行為は一切ありません。必要なことを的確に教え、アドバイスをしながらスタッフが互いに高めあっています。
[平日]9:00~12:05、13:20~18:15
[土曜]8:30~11:35、12:50~17:45
朝礼は無く、診療時間は18時までで残業はほぼありません。
終わったらパッと帰る社内文化で、意味の無い飲み会など一切なし。
出退勤や院内情報含め、全て社用スマホで社内SNSによる管理をしています。
治療時間に余裕があるのでキチンと患者様と向き合い丁寧に治療できる環境です。
新しい治療法、取り組んでみたい治療にも事前の症例検討やエビデンスベースで先輩や院長が一緒に考えてくれて安心して診療が出来ます。
教育プログラムがしっかり整っているため安心してステップアップでき、総合的な治療計画に基づいた一連の治療を行えます。
短時間でとにかく数をこなして稼ぎたい先生には不向きな職場です。
歯周治療からメンテナンスまで担当制で、事前の資料取りや症例検討まで負担なくサポートしてもらえます。
リコールの所要時間は50分で比較的余裕があり、単なるクリーニングだけでなく患者様との会話やTBIなども含めて患者さんの満足度、DHの満足度共に高められる環境です。
担当患者への診療アシスタント(FOPなど歯周治療関係含む)も自分自身で選択でき、勉強したい人にはうってつけの職場です。
比較的大きな職場ですがDHが副院長として組織されている点からもDHが診療の主体となった職場であることを表しています。
ダラダラと職場に残ったりしないことが法人の方針として示されている点も個人的には良い点です。
とにかく患者さんの満足を考えているクリニックです。
いわゆる先生とか歯科衛生士さんなど有資格者による差別、区別みたいなものは一切なく、全員が自分の出来る範囲で患者さんにアンテナと意識を向けています。院長先生であっても床のゴミも拾うしトイレも清掃します。
無人受付やスマホによる情報共有などで無意味な声掛けや気遣いが無く、かつ仕事のコミュニケーションが社内SNSメインとなっているため突然話しかけられて指示をされる、忘れて怒られるみたいなことはありません。
とにかく働くスタッフが前向きで楽しそうに仕事をしてるのでこちらも「頑張ろう!」と自然に思える職場です。
コロナの影響もありますが入社以来外部での飲み会などは1回もなく、そもそも全員で集まったり飲んだりすることに意味はないというのが院長の考えです。
必要なミーティングなどは勤務時間内に行われますので仕事終わりの予定もほぼ制限なく入れられるのもありがたいポイントです。
応募職種 | 歯科助手 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(常勤) |
応募資格 | 管理者経験:不要 他に必要とする技術:不要 業界・職種の経験に問わない、お人柄重視の採用になっております。 老若男女を問わずたくさんの方々と幅広くコミュニケーションを取るお仕事なので、人とお話しする事が好きな方のご応募をお待ちしております |
求職者に求めるもの | 元気な挨拶、笑顔、元気な返事 |
仕事内容 | 【入社後は研修をはじめ、簡単なお仕事からお任せします♪】
〜具体的にお任せする業務内容〜 ◆歯科助手業務 ◆事務業務 歯科業界の経験・知識は全く必要ありません。 |
給与 | 月給:23万円~ ※固定残業代を含まない ※前職の給与や経験・能力に応じ考慮し、決定させていただきますのでご相談ください。 |
諸手当の内訳 | 交通費(上限2万円) 残業手当あり(残業は殆どなく、残業が発生した場合は1分単位で支給します) |
試用期間 | 試用期間:あり 試用期間中の給与変動:あり 試用期間3ヶ月 試用期間中は月給の90%の支給になります。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(日・祝・平日1日)※平日のお休みはシフト制です。 年末年始:5日 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):16日 詳細・その他:有休消化100%です。 |
年間休日 | 120日 |
勤務時間・休憩 | 平日9:00~18:15 (昼休み80分) 土曜8:30~17:45 (昼休み80分) 原則定時退社で、プライベートも充実♪ |
福利厚生 | 健康診断あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
教育研修 | 新人研修制度:あり(入社後全員受講) 教育研修制度:あり(毎月開催) 社内研修制度,社外研修への参加補助(費用) 段階によってリストがありますので、現状自分が覚えることが明確になっています。 とにかく先生もスタッフも超優しいので1人で不安になる状況はまず有りません! |