医療法人社団雄清会おだ歯科クリニック|瑞江駅南口徒歩1分・土曜診療・女性歯科医も在籍。

WEB予約はこちらから
インプラント治療

マウスピース矯正専門サイト

インプラント治療

咬むチカラ・咀嚼力

インプラントのかむ力の画像|おだ歯科クリニック
歯科医師 岩根将大
M.IWANE

インプラントは歯科で提供する技工物の歯の中で、もっとも強度があり自分の歯に近いカタチで使用できるというメリットがあります。
ライフスタイルや外科的治療の懸念で他の義歯を選択する場合もありますが、もし自分が歯を欠損した場合に選択するのであればインプラント治療だと思います。
江戸川区瑞江ではたくさんの歯科医院がインプラント治療を行っておりますが、術後のメインテナンスが何よりも重要ですので、通いやすく、しっかりとお付き合いできる歯科を選ぶことをお薦めします。

インプラントの構造

インプラントの構造・おだ歯科クリニック・瑞江

インプラントは基本的には3つのパーツで構成されています。
また、インプラント体と呼ばれる金属製の部分はチタンで形成されています。
40年以上の臨床研究により、チタンという素材が人体に拒絶反応を与えず、時間を経過することで、骨と結合する(オッセオインテグレーション)ことが確認されております。このチタンの特性を利用し、人工的に歯の土台である歯根を造り、人工的な歯を立てることで、丈夫で安定した治療を施すことができるのです。 また、インプラント治療で使用するチタンは金属アレルギーの報告が最も少ないので、安心して治療を受けて頂くことができます。

入れ歯との違い

インプラントと入れ歯の違い

インプラントと入れ歯の違いは、歯茎と歯槽骨にフィクスチャーと呼ばれるインプラント体を自分の本来の歯のように固定させるか、歯茎の上に健康な歯にバネなどを掛け、負担を掛けながら歯の役割りを手伝ってもらうかという点になります。当然のことながら、入れ歯に比べるとインプラントのほうが使い心地は良いと言えます。

インプラント治療で失敗しないために

おだ歯科クリニックの通常の流れのインプラント挿入
インプラント治療で失敗しないために

適用と非適用の重要性

正しい治療を行っていくために重要なことは適応・非適応の振り分けと患者さまに対する説明や情報提供であります。現実問題としてインプラント治療が必要な患者さまの口腔内は欠損部以外の部位に多くの歯科治療(歯周病、虫歯、咬合)が必要なことが多いことが挙げられます。そもそも天然歯というものは虫歯や歯周病に対してかなりの抵抗力を持っています。その強固な天然歯ですら喪失してしまうような環境で単純にインプラントという代替治療を行ったとしても早晩失敗という結果に至ってしまっても仕方がありません。

患者さまが歯を失った理由は?

おだ歯科クリニックではまず患者さまに、どういう過程で歯が無くなっていくのか、歯を残すためにはどうしたらよいかをよく理解して頂いてから治療を開始することを原則としております。人工物であるインプラントにすれば放って置いても大丈夫だと考えている人が多いのではないかと思いますが、インプラントに対しては天然歯と同じ、あるいはそれ以上のメンテナンスが必要なわけですから、なぜ抜歯しなければならなかったのか、なぜこのような状態になったのかを知り、以下の3点について認識して頂きたいと考えております。

インプラント治療をするうえで 認識して頂きたいこと

メンテナンスフリーでは
無いことの認識

インプラントを長持ちさせるためには天然歯を残すのと同じ努力が必要であること。
インプラントを適切に使用していくには、日々の正しいセルフケアと施術歯科医院でのインプラント定期検診が必要です。インプラントはあくまで人工の歯ですので通常の歯よりインプラント周囲炎になりやすいリスクもあります。

あくまでも治療の
一選択肢であることの認識

当院では、今なら残せる歯かどうかを重視し、残せる歯をいかに保存していくかを考えます。
欠損部にインプラントを埋入するという選択肢は、咬む・食べる・話すといった健康な口腔内であるためという目的を達成するための一つの治療法として存在するということ。

戦略的抜歯という選択

総合的な治療計画を立案していく上では「戦略的抜歯」という選択肢が存在することも忘れてはなりません。これは長くとも1~2年しか持たないような歯牙に対し、少し先を読み種々の意味で患者さまの負担が少なくなる場合に行う抜歯であり、単純にインプラントの方が良いということではありませんが一つの口腔内を長期的な観点で診た場合、インプラントの方が力学的に有利であることも多いため選択されることもあります。

治療の流れ

インプラント治療で、多くの患者さまからご質問頂くのが、
「どのくらい痛い?」
が多いのですが一般的に通常の埋入であれば親知らずの抜歯より痛くありません。「どのくらいの手術時間ですか?」
は、1回法と2回法では流れが違いますがインプラント1本埋入では15~20分程度です。骨造成はインプラント手術前に行うと30~40分程度かかる場合もありますが、おおよそそのくらいの時間とお考え下さい。もちろん患者さまによって変わってくるところですのでカウンセリング時にしっかりとご説明いたします。
インプラントを埋め込む冠のイメージ|瑞枝の歯医者 おだ歯科クリニック
インプラントを埋め込む歯ぐきイメージ|瑞枝の歯医者 おだ歯科クリニック

治療期間は5か月~1年程度

カウンセリング
精密診査(資料作成)
治療説明~契約
骨が十分ある方
約10週間
手術:土台になる
人工歯根を埋入
人工歯根が
骨と結合
するまで
期間を置く※この間に
被せ物の歯を
作ります
人工歯根と
人工の歯を
結合する
装置の取り付け
完成
(その後の説明)
骨が足りない方
約10カ月
手術:土台になる
人工歯根を埋入
+
骨造成
人工歯根が
骨と結合
するまで
期間を置く
インプラント
2次手術

治癒期間

※この間に
被せ物の歯を
作ります

インプラントの
上部の構造セット
完成
(その後の説明)

インプラント治療の期間は患者さまによって変わりますが、上記のような流れになります。

期間に差があるのは、患者さまによっては歯周病の治療を優先しなくてはならなかったり、欠損している時間が長く、インプラント体を埋入する歯茎の土手が無くなっている場合の修復手術、骨がもろくなっていたり、空洞がある方への造骨手術に時間がかかる場合があります。当院では、精密診査(有料)を行った段階で手術の取り止めも可能です。
患者さまによっては義歯に選択変更する方もいらっしゃいます。大切なことは、患者さまにしっかりご説明をし、ご理解頂いた上で治療に進むことであり無理強いすることはありませんのでご安心ください。おだ歯科クリニックは患者さまファーストに治療を重要視しています。

治療・術式

切開を行わないフラップレスサージェリー

従来の切開するインプラント・おだ歯科クリニック瑞江・江戸川
フラップレスサージェリー・インプラント

フラップレスサージェリーとは、メスを使わず、無切開によるインプラント埋入手術です。
一般的なインプラントはメスを使って歯ぐきを切開して人工の歯根(インプラント体)を埋め込みます。

フラップレスサージェリー(非切開手術)では歯茎のところに小さな穴をあけて埋入します。
切開をしない分、出血や術後の腫れや痛みが少なく、治癒期間の短縮に貢献します。

ですが、患者さまによって適応症例が限られるため、手術前にCT撮影とコンピュータガイドシステムによる診断が必要となります。

即時埋入術

インプラント即時埋入術・
即時埋入法 手順1 抜歯1
即時埋入法 手順2 ホールを形成2
即時埋入法 手順3 インプラント体を挿入、骨補充材を充填3
即時埋入法 手順4 アバットメントを装着4
即時埋入法 手順5 仮歯を装着5
インプラント即時埋入術とは、抜歯と同日にインプラント体を埋入する治療方法です。インプラント治療では、おおよそ
・上顎 約8〜9ヶ月
・下顎 約5〜6ヶ月
程、かかりますがインプラント即時埋入術では
・上顎・下顎 共に約3〜4ヶ月
でほどで治療が完了します。

ただし、歯周病が進んでいる方、骨の量が非常に少ない方には適応できない場合があります。
治療のご提案については精密診査の時に歯科医師からご説明させて頂きます。

【インプラント即時埋入術のメリット】

・従来のインプラントに比べて治療期間が短縮できる
・抜歯した穴をそのまま活用するため、切開・剥離の必要がなく、腫れや痛みを少なくできる
・歯がない期間がない

【インプラント即時埋入術のデメリット】

・歯周病が進んでいる方、骨の量が少ない患者さまには適応できない場合がある
・インプラント体と骨が結合しない場合がある

治療に関するリスク、デメリットに関しては患者さまによって同じ術式の場合においても変わる場合があります。精密診査後のカウンセリングで分かりやすくご説明させて頂きますのでご安心下さい。

上顎の骨が少ない場合~サイナスリフト

上顎洞・サイナスリフト・おだ歯科クリニック瑞江・江戸川

上の歯を失った患者さまにインプラントをする時、上顎洞という空洞があるためと骨のボリューム(量と質)が少ない場合、インプラント手術が困難と判断されるときがあります

その場合、サイナスリフト術という術式で、歯が生えていた部分の側面の歯茎から上顎洞の底部に骨補填材を填入することで人工の歯根(インプラント)を埋入できるようになります。

骨の厚みが5mm以下の場合や、上顎において多数の歯が欠損している場合はサイナスリフト術を採り入れることがあります。

サイナスリフト手順1 骨の状態を確認
サイナスリフト手順2 顎の骨に窓を作る
サイナスリフト手順3 顎の骨を一部はがす
サイナスリフト手順4 上顎洞の幕を押し上げてスペースを作る
サイナスリフト手順5 スペース内に人工骨を入れる
サイナスリフト手順6 吸収性のコラーゲンでふたをする
サイナスリフト手順7 骨が固まりサイナスリフト完了
サイナスリフト手順8 インプラント挿入
サイナスリフト手順9 人工の歯を装着

【サイナスリフトが難しい場合】

・上顎洞粘膜が肥厚してしまってるケース
・血管があって、アプローチが難しいケース
・上顎洞内に隔壁が存在して難しいケース
・慢性、急性の上顎洞炎を生じているケース

ソケットリフト術

サイナスリフトは歯茎側から骨補填材を填入する術式でしたが、ソケットリフト術とは、歯が生えていた部分から上顎洞の底部に骨補填材を填入して人工の歯根(インプラント)を埋入する術式です。サイナスリフトよりも傷つける範囲が小さいので、治癒も早く細菌感染のリスクが低いというメリットがあります骨の厚みが5mmより厚い場合や、一歯など比較的小さい範囲の歯が欠損している際はソケットリフト術を採用します。

・サイナスリフトは欠損した歯の側面から
・ソケットリフトは欠損した歯茎(下側)から
ソケットリフト手順1 骨の厚みが足りない
ソケットリフト手順2 インプラント埋入の為の形成
ソケットリフト手順3 幕を押し上げてスペースを作る
ソケットリフト手順4 スペース内に人工骨を入れる
ソケットリフト手順5 骨が固まりソケットリフト完了
ソケットリフト手順6 インプラント埋入
ソケットリフト手順7 人工の歯を装着
ソケットリフトの手順|瑞枝の歯医者 おだ歯科クリニック

ソケットリフトの流れ

ガイドサージェリーの使用

ガイドサージェリー・おだ歯科クリニック瑞江・江戸川

正確なオペのために
ガイドサージェリーは、マウスピース型のインプラント体を埋入する時にシミュレーション通りに埋入をガイドする装置です。
ガイドサージェリーは、CTスキャンで撮影した口腔内の画像データをアプリケーションで手術のシミュレーションを行ない、作成したガイドをはめてインプラント手術を行います
コンピューターで行ったシュミレーション通りに手術を行うため、正確な位置へのインプラント埋入が可能になります

また、埋入位置が正確に決まっているため、手術時間が短縮できることもメリットの1つです。

インプラントの保証制度

おだ歯科クリニックではインプラント治療に関しての保証制度がございます。インプラント治療を受けた患者さまに対して、インプラント体埋入手術後10年間、不慮の事故などにより再治療が必要になった場合にインプラント保証規約に基づいて再治療を行います。下記のような場合でも、保証書記載の保証限度額を上限に無償で再治療を受けることができます。

・所定の定期メインテナンスを実施し、口腔内において正常に機能していた状態で
保証部位が脱落または破折したとき

・偶然な事故により保証部位が脱落または破折したとき

ガイドデント認定医院とは

インプラント保証のガイドデンド|瑞枝の歯医者 おだ歯科クリニック

おだ歯科クリニックは治療に関わる年数、件数、実績、所属学会など90以上におよぶ審査項目によって、「ガイドデント認定医院」の認定を受けております。「ガイドデント認定医院」とはこの一定水準以上のインプラント治療を遂行する能力を有することを保証機関から実証された歯科医療機関のことをいいます。ガイドデント社は、この診査にクリアした歯科医院に「ガイドデント認定医院」として、インプラント10年保証書の交付を行なっています。
長期に渡り使用するインプラントですので不慮の事故による破損など、万が一の場合に備えて第三者機関の保証制度があることで確かな安心をお届けできます。

安全・安心な保証制度です

転居の際もスムーズに転院できます

ライフスタイルの変化にともなう転居、また歯科医院の移転にも柔軟な対応が可能な保証です。

第三者による公正で透明な保証制度

「インプラント10年保証」は公正・中立な第三者の保証機関が関与することで、再治療に対する適正かつ迅速な審査が可能です。

10年の長期保証を確実にお約束

「インプラント10年保証」は10年という長期の保証を確実なものとする目的で「第三者関与のしくみ」を導入し、保証機関内におけるリスク分散のために海外の再保証会社で再保証するなど、保証の安全性そのものを高める工夫がなされています。

再治療の条件は定期メンテナンスです

インプラント治療に限らず、歯科の治療は、治療後の定期メンテナンスにより長期間安定した状態を維持できます。そのため、インプラント10年保証では患者さまによる定期メンテナンスのご協力が必要条件となります。

インプラント10年保証は患者さまが術後の定期検診を受けて頂くことが、再治療を受けられる条件となっております。術後の良好な治療結果を、患者さまの協力と歯科医師の技術でメンテナンスにより長期間維持するしくみを前提に成り立っております。

WEB予約・おだ歯科クリニック瑞江・江戸川

当院では、医薬品医療機器等法(薬機法)において承認されていない医療機器を用いた治療 である「インビザライン・システムを用いた矯正治療」を行っています。 未承認医薬品・医療機器(以下、「未承認医薬品等」とする)について、当サイト内で治療法等を記載するため、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインに従い、「未承認医薬品等であること」「入手経路等」「国内の承認医薬品等の有無」「諸外国における安全性等に係る情報」「薬機法において承認されていない医療機器を用いた治療について」について掲載いたします。

未承認医薬品であること

当院の歯列矯正にて使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、海外の工場で製作されるため、薬機法における医療機器として承認されておらず、また歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。 国内で作製されるものであっても、患者様ごとにつくられるカスタムメイド品のため、薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

国内の承認医薬品等の有無

日本国内にも、マウスピース型カスタムメイド矯正装置を作製しているメーカーがあります。当院が使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)以外に、日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。

入手経路等

当院が治療に用いるマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。

諸外国における安全性等に係る情報

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。 2020年10月現在までで、世界100ヶ国以上の国々、900万人をこえる患者様が矯正治療を行いましたが、重大な副作用の報告はありません。

薬機法において承認されていない医療機器を用いた治療について

・インビザラインは、薬機法上の承認を得ていませんが、世界最大のシェアをもっており全世界で500万症例以上 (2017年現在) の治療が行われております。 ・マウスピースタイプの矯正装置は国内外様々なブランドがあります、日本国内ではいくつかの装置が薬事承認されています。 ・インビザラインは米アラインテクノロジー社のシステムをアラインテクノロジージャパン社を通じて利用しております。 ・インビザライン・システムの材料は薬事承認されておりますが、日本国内の国家資格を持った医師や歯科技工士ではない3Dプリンタ (ロボット) による製作のため薬事法の対象外となっています。

×

ラバーダムとは

ラバーダムとは|医療法人社団雄清会 おだ歯科クリニック

根管治療で唾液や細菌が治療箇所に入らないようラバーダムで防ぎます。海外ではほとんどの治療に使用される。

×

ガッタパーチャポイントとは

根管充填に使用する保険適用のセメント。殺菌作用がなく、固まって経年劣化すると充填箇所に隙間が空いてしまうリスクがある。

×

MTAセメントとは

歯の成分に含まれるカルシウムを主成分とした歯科用セメント。殺菌効果が高く固まると膨らむ性質があり根管内部を隙間なく埋められる。

×

大臼歯とは

大臼歯とは|医療法人社団雄清会 おだ歯科クリニック

いわゆる奥歯、6~8番目の歯の事。

×

歯科医師 出勤予定

2⽉
曜日
院⻑
近藤
⽥上
岩根
朝⼭
秋川
宇野
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29
午後 午前 午後 午前 午前 午後 午前 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午前 午前 午後 午後 午前
午後 午後
3⽉
曜日
院⻑
近藤
⽥上
岩根
朝⼭
秋川
宇野
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
午後 午前 午後 午前 午後 午前 午前 午前 午前 午後 午後 午前 午後 午前 午前 午後 午前 午後 午前 午後 午後 午前
午後 午後
×
イラストマップ
×

当院では、医薬品医療機器等法(薬機法)において承認されていない医療機器を用いた治療 である「インビザライン・システムを用いた矯正治療」を行っています。 未承認医薬品・医療機器(以下、「未承認医薬品等」とする)について、当サイト内で治療法等を記載するため、厚生労働省が定める医療広告ガイドラインに従い、「未承認医薬品等であること」「入手経路等」「国内の承認医薬品等の有無」「諸外国における安全性等に係る情報」「薬機法において承認されていない医療機器を用いた治療について」について掲載いたします。

未承認医薬品であること

当院の歯列矯正にて使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、海外の工場で製作されるため、薬機法における医療機器として承認されておらず、また歯科技工士法上の矯正装置にも該当しません。 国内で作製されるものであっても、患者様ごとにつくられるカスタムメイド品のため、薬機法の対象外となり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない場合があります。

国内の承認医薬品等の有無

日本国内にも、マウスピース型カスタムメイド矯正装置を作製しているメーカーがあります。当院が使用しているマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)以外に、日本で承認を得ている矯正装置を使った治療法があります。

入手経路等

当院が治療に用いるマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。アライン・テクノロジー社のグループ会社である「アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社」より入手しています。

諸外国における安全性等に係る情報

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン®)は、1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。 2020年10月現在までで、世界100ヶ国以上の国々、900万人をこえる患者様が矯正治療を行いましたが、重大な副作用の報告はありません。

薬機法において承認されていない医療機器を用いた治療について

・インビザラインは、薬機法上の承認を得ていませんが、世界最大のシェアをもっており全世界で500万症例以上 (2017年現在) の治療が行われております。 ・マウスピースタイプの矯正装置は国内外様々なブランドがあります、日本国内ではいくつかの装置が薬事承認されています。 ・インビザラインは米アラインテクノロジー社のシステムをアラインテクノロジージャパン社を通じて利用しております。 ・インビザライン・システムの材料は薬事承認されておりますが、日本国内の国家資格を持った医師や歯科技工士ではない3Dプリンタ (ロボット) による製作のため薬事法の対象外となっています。

×

ただいま募集しておりません。

×
© 医療法人社団雄清会 おだ歯科クリニック
PAGE
TOP