総合メニュー (治療費用の目安)

下記治療の選択肢は一律に患者様のご意向のみでご選択頂けるものではなく、虫歯の大きさや痛みの有無、噛み合せの状況により専門家の見解と患者様のご希望をすり合わせて決定する必要がございます。内容によっては治療をお引き受けできない場合もございますが、原則として「歯を長持ちさせる」ことを第一としてご提案いたします。

一度削ってしまうと天然の歯を元に戻すことは出来ませんので、治療法の選択は非常に重要です。安易に決定せず、じっくりご検討いただく事をお勧めします。また、インターネットやセカンドオピニオンなど様々な情報により混乱する患者様もおられます。ご不明な点が御座いましたら遠慮なくご質問ください。

※ 神経を残す治療を前提とした評価です。評価はお口の状態により変わる場合がございます。

ダイレクトボンディング
治療費用目安/50,000円(税抜)
特 長
虫歯は無いものの歯が欠けたりした場合や小さな虫歯の再治療に対して部分的なハイブリットセラミックで治療します。
コンポジットレジン
保険適用
特 長
プラスチック素材を直接詰めます。強度不足や劣化の早さは難点ですが小さい範囲であれば適用になります。

※ 神経を残す治療を前提とした評価です。評価はお口の状態により変わる場合がございます。

メタルインレー
保険適用
特 長
虫歯部分とその周囲を削って銀歯を装着します。大量の切削が必要ですが費用負担が少なく済むのは大きなメリットです。
セラミックインレー
治療費用目安/70,000円(税抜)
特 長
金属程ではないものの強度と美しさにおいては最も優れた方法です。(100%セラミックを使用)

※ 神経を残す治療を前提とした評価です。評価はお口の状態により変わる場合がございます。

ドックベストセメント
治療費用目安/20,000円(税抜)
特 長
神経の近くまで及ぶ治療の場合に、併用して行う特殊な治療です。神経を残す事は歯の寿命に直結するため、当院では基本的に本治療の併用をお勧めしております。
メタルクラウン(銀歯)
保険適用
特 長
歯の全周を360°削って全体を被せます。ブリッジの支えを除いて現在ではほぼ出番はありません。
フルジルコニアクラウン
治療費用目安/100,000円(税抜)
特 長
歯の全周を360°削って全体を被せます。「白くて丈夫」ですが虫歯の再発はオールセラミックと比較してやや高くなります。
ジルコニアセラミッククラウン
治療費用目安/140,000円(税抜)
特 長
ジルコニアフレームにセラミックを焼き付けたタイプです。見た目が重視される前歯に適しています。
まずは抱えている問題をお聞かせ下さい。

歯医者さんは虫歯になってから行くところと思っておられませんか?実は虫歯をはじめ歯に関する病いは、日頃の予防で未然に防げる場合も多いのです。

効果的な歯みがきの方法は?入れ歯がグラグラする?歯がしみる?などなど、痛くなるまで我慢しないで、小さい事でも気になることがあればぜひお気軽にご相談下さい。

ネット予約はこちらから

電話によるご予約は現在行っておりません。
ネットからのご予約をお願い致します。

携帯電話はこちらをクリックで繋がります

ネット予約
 お問合せ  予約